現在スマホやパソコンでお金を稼ごうとする人がとても増えてきています。
増えてきた分だけ競合となるので、インターネットビジネスで稼ぐにはスキルが求められるようになってきており、難しくなってきました。
そこでこんな悩みがある人がとても多いでしょう。

在宅で稼ぎたいけどクラウドソーシングで稼ぐスキルなんか何もないし、投資系は難しいし・・・スキルや知識がなくても稼げる方法がないかな。
また、このような悩みがある人もいるでしょう。

欲しいものができた!3万円くらい何かでパッと稼げないかな?
スキルがなくても、スマホさえあれば簡単に3万〜5万円を稼ぐ方法はあります。
その方法を解説していきますが一点注意ポイントがあります。それは継続的に稼ぐ方法ではないということです。

継続的に稼ぐとなると、やはり何かしらのスキルや知識が必要になってしまいますね。
継続的にスマホやパソコンで稼ぐ方法は(主に在宅)以下の記事にまとめています↓↓
✅繰り返しになりますが、この記事を読めば「スマホで簡単に3万〜5万円稼ぐ方法(一時的)」がわかります。
当記事を執筆するファイターしゅったは会社員をやりながら様々な副業、ビジネスを手掛けており、その経験を元に「賢く生きるための情報」をブログを通して発信しています。
また総合格闘家(アマ)でもあり格闘技関連の記事も書いているので興味があればご覧ください。

それでは早速解説していきます!
不用品をメルカリで売る

メルカリといえば最近CMでよく見ますよね。
不用品なんてないよ!と思う人もいるかと思いますが、家の中をぐるっと見渡してみましょう。
そうすると「こんな物は売れないだろ!」と思う物でも、ためしにメルカリで検索してみてください。
案外売れていることがわかるはずです。

売れる不用品の代表例を紹介します!
- 洋服、カバン
- アクセサリー
- 本、DVD、CD
- 子供のおもちゃ
- 使わなくなった家電(ジャンク含む)
服やカバン、アクセサリーなどは使わなくなった物が多くあるはずです。
もちろんブランド物だと売れやすいですが、有名なブランドじゃない場合でも、まとめ売りや画像加工等することで売れやすくなります。
そしてこれはメルカリのすごいところなのですが「すごく簡単に売れて発送できます」
例えば、本を売りたい時はメルカリの出品画面でバーコードを読み取ります。

バーコードを読み取ると、自動でタイトルや商品情報が入力されて相場まで教えてくれます。

これに商品の状態説明や送料関係を追記すれば、すぐに出品できるので簡単にスピーディに出品できます。
オークションとの最大の違いは値段を自分で決められること
オークションだと自分が売りたい値段のプラスになることもあれば、マイナスになることもよくあります。しかし、メルカリなら希望の値段で売れるので値段の変動に対する心配をしなくても大丈夫です。
※長期間売れない場合は値下げすることも必要になってきますが。

しゅったが実際に売った不用品を2つ紹介します!
1.使用済みファイターパンツ

ファイターしゅったが過去に使用していた総合格闘技用のパンツが2400円で売れました。
買ったときは新品で8000円ほどしましたが、間違いなく町のリサイクルショップでは売ることさえできないでしょう。
もう使わないのでこの値段で売れれば十分です。
✅ 2400円(売却金額) – 240円(システム利用料) – 200円(送料) = 1960円(利益)
2.10年以上前に買った中古のDVD

10年以上前に中古で3000円くらいで購入していたDVDが2500円で売れました。
最近のアーティストよりも一昔前のアーティストで廃盤になっているDVDの相場は高めです。
✅ 2500円(売却金額) – 250円(システム利用料) – 200円(送料) = 2050円(利益)
※どちらも梱包資材代もかかっていますが、100均で大量買いしたものを使っているので割愛します。
この2つだけで約4000円の利益を得ることができました。

リサイクルショップではこんなに高くは売れない
当たり前にリサイクルショップ分の利益も必要になるので、この値段では売れませんね。
出品、梱包、発送と少し手間はかかりますが、慣れると空き時間でささっとできるようになるので、メルカリで売ることをおすすめします。
家の不要物をこのような形で複数売れば3万〜5万円位は割とすぐに稼げるでしょう。
値付けと梱包が面倒なら出張買取
もしも値付けや梱包、交渉が面倒だという場合は不用品の出張買取という手もあります。
全国展開しているお店なら近所のリサイクルショップの2倍くらいの値段で買い取ってくれるし、家まで査定しにきてくれるので、梱包の手間もいりません。

お店を探すのが面倒くさい方は、ハイブランドから不用品(電化製品、食器、CD)まで買い取ってくれる『グッドディール』がオススメですよ。
ポイントサイトのクレカ案件をする

ポイントサイトについてはご存知の方が多いと思いますが、使い方次第では一時的に3万〜5万円程稼げます。
よくある「クリックするだけ」「無料サイトの登録」などはほとんど稼げないのでやらない方がいいですね。
ポイントサイトについては下記の記事に詳しく書いているので、参考にして下さい。
クレジットカード登録案件の一例です。

年会費永続無料のカードで平均5000円です。
キャンペーンだと年会費永続無料で約1万円の案件もある
これらの案件を何個かこなせば割と簡単に3万〜5万円は稼げますね。
ただクレジットカードを複数枚作るのは怖い、心配という人が多いと思います。
確かにクレジットカード(無料)を複数枚作るのはデメリットがあるので解説します。
主なデメリットは管理が大変になること
暗証番号がわからなくなったり、引落とし口座の管理が複雑になったりと結構大変な状態になってしまうことはあります。
なのでこれらの管理が苦手な人は苦戦しそうですが、下記のことをすればデメリットは解消できます。
① ポイントサイト経由で作成したカードは引き出し等に収納して使わない
② 暗証番号や引落とし口座などの情報を全て控えておく
無料のクレジットカードの場合は、使わなければお金は全くかからないですし、暗証番号を忘れてしまっても使わないなら問題はないですよね。
もしもカードを使用する場合は、必要情報を控える癖をつけましょう。
※全てのカードの暗証番号を統一することはおすすめしません。

これでやらない理由が見当たらないほどデメリットが解消できます!
おすすめのポイントサイト
ポイントサイトはたくさんあるのでどれに登録すればいいか迷うはずです。
そこで代表的なポイントサイトのみ紹介します。
とりあえずこの4つが代表的なものです。
初心者にとって無難なのは人気No.1の「モッピー」

初心者がどこのポイントサイトに登録したらいいか迷ったら、とりあえずここに登録したらいいと思います。案件数が多く使いやすいです。
1番おすすめなのは「ちょびリッチ」

しゅった的に1番おすすめは、「クレジットカード案件」がとても多くて稼ぎやすい「ちょびリッチ」です。
今回の趣旨である「スマホで簡単に3万〜5万円稼ぐ」にはここがピッタリですね。
ASPでセルフバックする

ASP(アフィリエイト)は本来ブログや情報サイトなどのメディアを持つ人が広告収入を得るために利用するサイトです。
ですがASPの中には「自分で登録して収益を得る」セルフバックというサービスがあります。
そしてセルフバックのみの使用であればWebサイトを持っていなくても登録して利用できます。
中身としてはポイントサイトと同じで高単価案件はクレジットカード登録
先ほどポイントサイトの部分で解説したので、ここでは詳しく書きません。
そしてASPについてもたくさんのサイトがあるので迷いますし、審査が必要なサイトも多くあるので注意が必要です。
国内最大手のASPサービスです。
案件数が約5000件ととても多くて広告選びに困りません。
「A8.net」は審査なしで登録できるので初心者にはもってこいです。
以上、3つの手法を解説しました。
まとめ

まとめになります。
少し面倒くさいと感じた方もいるかもしれませんが、現状スマホで簡単に3万〜5万円を稼ぐ方法としては先ほど解説した3つの手法が「最も簡単で安全」です。
詐欺まがいの情報商材に注意
「稼ぐ 簡単」等のワードで調べると高額な情報商材や詐欺まがいの情報がたくさん出てくるので注意してください。
どの情報が安全でどの情報が危険か見極める力が必要です。

その点、3つの手法は少しの手間はかかりますが安全なので心配いりません!
今回のテーマである3万〜5万円は手に入れば、色々なことに有効に使える金額です。
この記事で得た情報が賢く生きていきたいあなたの参考になれば幸いです。
以上になります。
投稿者プロフィール

-
プログラミングや株式投資、ブログなんかをやって生きています。
一児のパパでもあります。
賢く生きる為のビジネス❌格闘技の有益な情報を届けたいと思ってます!
最新の投稿
格闘技2021年7月18日日本最強の総合格闘家ランキング|パウンド・フォー・パウンド【2022年2月時点】
格闘技2021年7月10日【勝敗予想】武尊vs那須川天心|元格闘家が徹底解説します
商品紹介2021年6月11日【K-1】武尊 愛用のグローブを紹介|元格闘家が徹底解説[PR]
商品紹介2021年5月29日【総合格闘技】朝倉海が使っているグローブを紹介|元格闘家が徹底解説[PR]
コメント